2025夏:東京・横浜一人旅 part2

part1はこちらから

朝はバイキングからスタート。大満足。

日替わりメニューで海鮮丼がありました。
なんと照り焼きバーガーまでありました。美味しかったです。

チェックアウトして赤レンガ倉庫へ。

早く着いたのでしばらく時間つぶし。

横浜ポートサイダー 砂糖をゆっくり溶かして出した自然の甘さが特徴とのこと。炭酸は少し弱め?
2号館
2号館1階  「ā la campagne(ア・ラ・カンパーニュ)」ラズベリーチョコレート

プチプチした食感(おそらくラズベリー)があり、風味も比較的ラズベリーの甘酸っぱさが強めでしたが、チョコの風味も確かに感じられました。

昼間かつ臨港パークよりも近いため、マリンタワーが鮮明に見えました。

馬車道駅から横浜駅まで向かおうと思い、近くにあったマップで地図を確認。

赤い円が1つ広がるごとに5分程度歩く時間が増えるようです。距離感が分かりやすい

「関内駅意外と近いし歩こう。まあ徒歩15分程度ならスーツケース持ってても余裕だろう」そう考えたのが運の尽き。

この時の時刻は11時半で気温およそ34℃、加えてスーツケースが地味に負担。

1.2キロ程度であるにもかかわらず、炎天下で日傘を差しつつスーツケースを運ぶのは予想よりきつかったです。道が割と整備されていたのがせめてもの救い。

道中コンビニに寄ったこともあり、30分かけて12時に関内駅到着。

予想の倍かかりました。電車賃200円分浮いたと思えばなんとか…

ページ: 1 2 3 4 5

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です